みなさまこんにちは! 新三雲店 メカニック 堤田です。
今回は異音修理をご紹介いたします。
まずはお車のデータです。
年式 令和1年 7月~
通称名 ダイハツ タント
型式 6BA-LA650S
こちらがお車の顔です。
今回は同業者の方向けです。
走行中の異音で苦労されている方も多いかと思います。
急いで投稿してみました。
参考にされる方は自己責任でお願いいたします。
自分も聞いた話を書いているだけなのでご質問を
いただいてもお答えできる事はありません。
図は何も付いていないスライドドアです。
内張りを外してあるのが大前提です。
1.カチカチ音(すき間をあけて給油)
インナーハンドルを何回も引いて同じ音がする場合は
こちらの対策で直る可能性が大きいそうです。
窓ガラスのランチャンネルをはがし、緑丸のあたりの鉄板が合わさっている
部分にすき間をあけて潤滑剤を給油すると良いそうです。
赤丸の電着とは電着塗装の略だそうです。
2.ピチピチ音
緑丸部分にボルトがあるのでそれを緩めて
青色で囲われているところの鉄板が合わさっている部分に
すき間を開けて給油すると良いそうです。
最後にボルトをしめて終わりです。
3.ゴトゴト音
走行中のスライドドアのローラーから音がするそうですので
固めのグリスをローラーが止まる所に付けておくと良いそうです。
4.カタカタ音
窓の下から出てくるサンシェードがありますがツメで止まっている
だけなのでそこにスポンジテープ等をかみ込ませると良いそうです。
5.カチャカチャ音
ドアハンドルなどのワイヤー類を止めるとかスポンジテープを巻くといった
対策をすると良いそうです。
特に赤丸のワイヤーから音が出やすいそうです。
他のワイヤーやハーネス類も場合に応じて対策してください。
水色のホールシールとのこすれにも注意してください。
6.ギシギシ音
ドアストッパーの調整で直るそうです。
手順は
①ドアストッパーにマスキングテープを巻く。
②ドアストッパーのボルトを少しだけ締まっている状態にする。
③スライドドアを開閉します。
④ドアストッパーのボルトを本締めしてマスキングテープを
はがす
自分が知り得た対策方法は以上になります
お役に立てば幸いです。
R3,8,24追記
実例もありますので以下も見ていただければと思います
https://blog.hatena.ne.jp/e-woodbell/e-woodbell.hatenablog.com/edit?entry=26006613800039078