日産
みなさま こんにちは!新三雲店メカニック 堤田です。 今回は日産キューブのワイパーブレード交換をご紹介いたします。 記事を参考にされる方は自己責任でお願いいたします。 まずはお車のデータです。 年式 平成21年 11月 通称名 日産 キューブ 型式 D…
みなさまこんにちは! 新三雲店 メカニック 堤田です。 今回はデイズのブレーキランプ球交換を ご紹介いたします。 まずはお車のデータです。 年式 平成25年 11月 通称名 日産 デイズ 型式 DBA-B21W 走行距離 約60,000KM ※作業の参考に…
みなさまこんにちは! 新三雲店 メカニック 堤田です。 今回はのエアコンフィルター交換を ご紹介いたします。 まずはお車のデータです。 年式 平成27年8月 通称名 日産 モコ 型式 DBA-MG33S 走行距離 約30000KM こちらがお車の顔です。 …
みなさまこんにちは! 新三雲店 メカニック 堤田です。 今回はウォーターポンプの交換をしたのでご紹介いたします。 まずはお車の紹介です。 年式 平成15年9月 通称名 日産 エクストレイル 型式 UA-NT30 症状 突然エンストしエンジンがかからない 原…
みなさまこんにちは! 新三雲店 メカニック 堤田です。 今回は日産 ADバンのラジエータファンモータ を交換させていただきましたのでご紹介いたします。 まずはお車の紹介です。 年式 平成20年 4月 通称名 日産 ADバン 型式 DBE-VAY12 走行…
みなさまこんにちは! 新三雲店 メカニック 堤田です。 今回は固いお話ですが保安基準についてです。 お客さまよりご質問いただきました。 フェンダーに付いているウインカーが最近見かける 流れるタイプに社外品で変更されていました。 車種は違いますが下…
みなさま こんにちは!新三雲店メカニック 堤田です。 今回はティーダのスパークプラグの交換をご紹介いたします。 まずはお車の情報です。 年式 平成16年11月 通称名 ニッサン ティーダ 型式 DBA-C11 走行距離 約130000KM こちらがお車の顔で…
みなさま こんにちは!新三雲店メカニック 堤田です。 今回は日産の名車!フェアレディZのリヤショックアブソーバ の交換をご紹介いたします。 まずはお車の紹介です。 年式 平成3年6月 通称名 日産 フェアレディZ 型式 E-GZ32 症状 ショックアブソ…
みなさま こんにちは!新三雲店メカニック 堤田です。 今回は日産の名車!フェアレディZのフロントショックアブソーバ の交換をご紹介いたします。 まずはお車の紹介です。 年式 平成3年6月 通称名 日産 フェアレディZ 型式 E-GZ32 症状 ショックア…
こんにちは=^_^= ウッドベル花岡店の廣林です(*^^)v 今日で10連休のGWも最後ですね。 GWいかが過ごされましたでしょうか(^^♪ GW最終日にご紹介するのは 日産から発売の新型デイズです! 花岡店に展示車してあります! 令和元年も元気に頑張りましょう(●^o…
こんにちは花岡店メカニックです♪♪ 寒い季節も終わり整備しやすい時期になってきました!! そんな中、本日エアコンの風が出る吹き出し口の方向が切りかわらないと、マーチでご来店されました。暖かくなってきてエアコンに不具合があると、これから心配です…
今回はDBA-E11(ノート)のプラグ交換を紹介します☆ アイドリング不調での入庫です。 まずはこちらのインテークマニホールドを取り外していきます。 この真下にあるので少し時間がかかります。
こんにちは!!花岡店です♪♪ 本日のタイヤ交換はとても気を使いました。 フーガハイブリッドで社外ホイールの扁平率40の20インチでした。 タイヤは薄ければ薄いほど硬く、難しいのです。 ホイールもとても綺麗で汚れや傷をつけないように作業します。 まずは…
今回は日産キャラバンのラジエター交換を紹介させていただきたいと思います! お車はこちら H15年式 日産 キャラバン TA-QE25 です。 問題の個所がこちら ラジエターというエンジンを冷やす部品のひとつから冷却水の漏れがありました。 部品交換の風景で…
花岡店メカニックです!! 梅雨に入り、本日もじめじめした天候です。そんな中、古いのですが、とても綺麗でかっこいい昔の高級車が入庫しました。 走行中コトコトと音がするそうで、4輪アブソーバの交換でご来店です。 ・・・しかしめちゃくちゃ綺麗です!…
こんにちはツツミダです。 本日は風も少しあり、仕事がやりやすかったです。 それでは本題に入らせていただきます。 本日のお車は日産マーチです。 車両データです。 年式H14年7月 型式はUA-AK12 エンジン型式CR12 型式指定11299 類別区分0013 このお車は当…
みなさん、こんばんは! 花岡店メカニックの山嵜です(^o^)丿 本日は、水漏れから水温計の温度が高くなってしまうとのことで入庫しました、日産エルグランドの修理について説明していきます。 点検をしたところ・・・
みなさん!こんばんは 花岡店メカニックの山嵜です 車検でお預かりしておりますセドリック スピードーメーターの画面をよく見ますと・・・ 水温計と回転計(タコメーター)の一部が暗くなって見づらくなっています。 メーター球が切れていますね・・・ さっ…
こんにちは花岡店の小倉です。 今回の整備車両はC-25セレナのうなる様な音点検です。 試乗及びジャッキアップしてフロントタイヤを回転させて左側のハブより異音確認。 さっそく分解にかかります。
皆さんこんにちは、メカニックの小倉です。 今回車検で入庫頂いた車両、見積りからのウイングロードです。 タイヤを外しリアドラムを外してみるとブレーキシュー4枚の内前方2枚(リーディングシュー)がかなり摩耗していました。ちなみに後方はトレーディ…
こんばんは!花岡店の小井戸です(´ム_`*) 今日はクイズ等に使えるネタが少なかったので、番外編として私のフォルダ(携帯)が火を噴きます(´∀`*) 個人的に大好きな車種で≪スカイライン≫を少し紹介したいと思います。 こちらに入社してから様々な≪スカイライン…
こんにちは! 花岡店・メカニック竹内です。 今回は、AK12マーチ(H21年式)のクラッチ交換をご紹介します。 さて、マーチ(MT車)にお乗りのお客様が『調子が悪い』、『アクセルを踏んでも加速がにぶい』ということでご入庫。症状を確認していくと…
●●今週の特選中古車●● ニッサン ノート X Vセレクション 平成26年式 走行3,940km 店頭価格(税込)¥998,000 花岡店にて展示中です。ぜひご来店下さい。
こんにちは、カータウンサービスの大西です。 今回紹介させていただく作業は日産エクストレイルのカムポジションセンサーの交換です。 お客様よりチェックランプの点灯でご依頼があったものです。 点検中にエンジン再始動が不可になり、点検の結果カムポジシ…
こんにちは、カータウンサービスの大西です。 今回は日産のピノ(HC24S)のデフサイドシールの交換を御紹介させていただきます。 デフサイドシールとは!! トランスミッションからタイヤへ力を伝えるドライブシャフトというものがあります。 ↑ この様な部品…
こんにちは(*^。^*) 花岡店の廣林です(^^♪ 昨日は夏も終わり涼しくなると言いましたが 今日は晴れて日差しが強いですね\(◎o◎)/! 外観はこんな感じ!!
こんにちは!買とりくんの本居です。 入庫したての中古車ニッサン デイズ J です。 H26年式 6049km車検29年1月
こんにちは花岡店の岡村です☆今回はエンジンマウントの紹介です。 エンジンマウントとはエンジンと車両との連結部分の部品でエンジンの振動の抑制とエンジンを支える役割をしています。 マウントの結合部分にゴムが使われているので年数の劣化により亀裂や、…
先日ご紹介したエルグランドを 事務所横のスタジオにて撮影しました。
こんにちは買とりくん本居です。 本日は日産 エルグランドを委託販売でお預かりしました。 H22年式 走行距離67431km